アンサンブルファン アンサンブルファン ensemble.fan
演奏会カレンダー > プロ一覧 | 一般一覧

川西市民オーケストラ

川西市制70周年記念協賛事業 『第九 特別演奏会』~川西市民オーケストラ 第12回定期演奏会

アマチュア オーケストラ

公演日・時間

2024年12月22日(日)

【開場】13時30分【開演】14時

会場

兵庫県 | 川西市火打1丁目12-16 キセラ川西プラザ・文化棟
川西市キセラホール

出演

主催・管弦楽: 川西市民オーケストラ
共演・合唱: 川西オケと第九を歌う会
独唱: 白石 優子(ソプラノ)、西原 綾子(メゾソプラノ)、谷 浩一郎(テノール)、東 平聞(バリトン)
指揮: 佐々木 宏

曲目・演目

J.シュトラウスⅡ世/喜歌劇「こうもり」序曲 
L.v.ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

ご案内

 私たちの街「川西市」にとって市制70周年の記念の年となりました本年は、当団の第12回定期演奏会を『川西市制70周年記念協賛事業 第九 特別演奏会』と称して、合唱のみなさんと共にベートーヴェン/交響曲第九番「合唱付」を演奏いたします!
 当団にとって大きな目標の一つであった「第九」です!!念願であった、そして規模が大きいこの曲を演奏するにあたり、団員一同は例年より早くから自主練習やパート練習に励んでまいりました。指揮者佐々木宏氏とトレーナーの諸先生方から、熱心なご指導を賜りました。共演する合唱団「川西オケと第九を歌う会」(代表:尾市雅子氏)とは、この特別演奏会に向けて一年間こころ一つに準備いたしました。
 年の瀬のひとときを、キセラホールで「歓喜の歌」をお楽しみいただきたいと思います。みなさまのご来場を、心よりお待ちいたしております。

川西市制70周年記念協賛事業『第九 特別演奏会』
~川西市民オーケストラ 第12回定期演奏会
◇日時:2024年12月22日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
◇場所:川西市キセラホール
◇曲目:J.シュトラウスⅡ世/喜歌劇「こうもり」序曲 
 L.v.ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」
◇指揮:佐々木 宏
◇独唱:白石 優子(ソプラノ)、西原 綾子(メゾソプラノ)、谷 浩一郎(テノール)、東 平聞(バリトン)
◇主催・管弦楽:川西市民オーケストラ、共演・合唱:川西オケと第九を歌う会
◇入場料:1,000円(全席指定、料金一律、未就学児はご遠慮ください)
◇チケット販売:「キセラホール」「みつなかホール」にて11月20日(水)より販売。
 または当団公式ホームページより「チケット購入申し込み」(11/20受付開始)をご利用ください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
※料金一律、前売り・当日共に同額です。
※混雑を避けるために事前にご購入・お申し込みをお願いいたします。
※完売した時点でプレイガイドでの販売およびWeb申込は受付終了し、その場合の当日券の販売はございません。

◆チケット販売について、また本公演についての最新の情報や詳細は、
当団公式ホームページ https://kawanisiorchestra.web.fc2.com/ や
当団公式X(Twitter) https://x.com/kawanisi_c_orch/ でご確認くださいませ。

料金(税込)

入場料:全指定席 1,000円 ※未就学児のご入場はご遠慮ください ※料金一律、前売り・当日共に同額

ホームページ

https://kawanisiorchestra.web.fc2.com/

主催

川西市民オーケストラ

お問合せ

お問合せは、ホームページからお願いします。※「アンサンブルファン」を見て問合せしていることをお伝えください。

(演奏会情報の更新日:2024/10/25)

演奏会情報を更新する

前ページに戻る

演奏会カレンダー(プロ)のトップへ

演奏会カレンダー(一般)のトップへ