ふだん着で演奏する小さな音楽交流会「ただいま練習中!」
「ただいま練習中!」は、カジュアルな感じの音楽交流会です。身近な目標を持って日々の練習に取り組めたらいいなーと思い企画しました。ステージ度胸をつけたい方や、演奏仲間を探したい方も是非ご参加ください。初級者さんも大歓迎です。ベテランさんもどうぞ。
.png)
2023年11月19日(日)午後
めぐろパーシモンホールのリハーサル室(練習室)
お一人¥2,600+税(¥2,860)です。※ファンメンバーの方またはフレンズ会員の方
ご案内
「ただいま練習中!」は、カジュアルな感じの音楽交流会です。身近な目標を持って日々の練習に取り組めたらいいなーと思い企画しました。ステージ度胸をつけたい方や、演奏仲間を探したい方も是非ご参加ください。
お友達やご家族とのアンサンブル、伴奏音源をつけたソロ、ご自身が作曲したオリジナル曲・・などなど、ご披露ください。
初級者さんも大歓迎です。ベテランさんもどうぞ。初級者さんは「ぶるぶる枠」に、ベテランさんは「のびのび枠」にエントリー。気軽に参加できて、みんなで楽しむ&優しく見守る交流会を目指します。
お楽しみ映像つき(演奏中の録画)。そこにはきっとキラキラ輝くあなたが映っています。みんなで合奏・合唱やおやつタイムもあります。笑顔に溢れ、暖かい拍手がいつまでもつづく、そんな会になったらウレシイです。
●今回参加したい方・いつか参加したい方:
「ただいま練習中!」に参加したい方は、まずはご連絡ください。①~⑦をお問合せフォームからお知らせください。①お名前、②メールアドレス、③お住い(都道府県)、④楽器、⑤参加形態(個人/グループ/未定)、⑥参加枠(ぶるぶる枠/のびのび枠/未定)、⑦参加時期(今回/いつか)。お相手探しを希望の方はその旨もお書きください。
参加希望者が多い場合や楽器が偏ってしまった場合、次回以降にお願いすることがあります。ぶるぶる枠とのびのび枠のバランス、楽器のバランスをとってやっていきたいと思っています。
★----------★
既に「参加したいです。」という連絡をいくつか頂いています。時間や楽器をうまく調整できれば、今回ご参加頂けるのですが、まだ調整前なのでわかりません。次回以降にお願いするかもしれません。そのような状況ですが、ご興味がございましたらご連絡ください。お待ちしています。(これからの参加希望は、きっと次回以降にお願いすることになります。)→今回はいっぱいになりました。また計画します。ご興味ある方はお知らせください。
今回は、フルートDUO、ピアノトリオ(バイオリン、チェロ)、ホルン、木管アン(fl、ob、cl、hr、fg)、弦楽アン、フルートトリオ(バイオリン、チェロ)、オーボエ、二胡、ピアノ、バイオリン2+ビオラ+チェロ、・・。お相手探し相談会で4組誕生!。クラシック、タンゴ、スィング、二胡・・など。ぶるぶる枠、のびのび枠、ほのぼの枠にエントリーあり。
次回以降、連絡をくださっているのが、お子さんを交えたご家族での弦楽とピアノのグループ、声楽の方、歌とウクレレの方、ハープの方、・・・。
★----------★
●演奏できる楽器/歌:
「ただいま練習中!」で演奏できるのは、弦楽器・木管楽器・金管楽器・ピアノ・歌です。会場にはアップライトのピアノがあります。お使いください。音源を再生する方は機材をお持ちください。その他の楽器の方はご相談ください。
●持ち時間:
グループの方は15分以内、お一人の方は10分以内です。おしゃべりと演奏、準備・片付けを持ち時間内にお願いします。時間内でしたら短くてもOK!もう少し時間が欲しい方はご相談ください。
●お楽しみ映像:
演奏を録画します。後日、動画(ネット)でご覧頂けます。
●みんなで合奏・合唱&おやつタイム:
交流会の最後にみんなで合奏したり合唱したりします。いっしょにいかがですか。少しですがクッキーやジュース、ワインも用意しておきます。
●お相手探し相談会:
「いっしょに演奏してくれる方を探したい。」という方のための相談も受付ます。今回参加したい方/いつか参加したい方に一声かけてみます。(分科会として、お相手音源づくりの勉強会も企画します。)
●ご協力のお願い:
椅子を並べたり・片づけたり、ご自身で使う譜面台の準備・片付けなどご協力をお願いします。(譜面台は会場にあります。)
●参加人数:
「ただいま練習中!」 は、20人ぐらいまでの小さな音楽交流会です。※参加者が10人ぐらいに満たない時は、会は実施しない場合があります。※ひとつのグループで参加者が10人ぐらいになりそうな時は、事前にご相談ください。→人数を少し増やしました。
●参加費:
お一人¥2,600+税(¥2,860)です。※ファンメンバーの方またはフレンズ会員の方(そうでない方は、ファンメンバーまたはフレンズ会員になって参加できます。)※参加費には、3ヶ月間のマイ・ステージページを含みます。これは写真や動画、メッセージを登録して自己紹介やご挨拶に使えるwebのページです。
フレンズ会員について、リンクの欄か下記をご覧ください。
https://ensemble.fan/kaiinbosyuu/
ファンメンバーについては、リンクの欄か下記をご覧ください。
https://okesen.snacle.jp/member_payment_entries/entry
●参加費の返金/振替:
やむを得ない理由で会が実施できない場合があるかもしれません。その場合には、お預かりした参加費は返金します。または、ご了解頂ければ次回以降の会に振替します。(会が実施された場合は、参加できなくても参加費は返金・振替できません。)
●会場について:
めぐろパーシモンホールは、東急線の都立大学駅から徒歩7分。リハーサル室は少し大きめの練習室です。ステージがあるようなお部屋ではありませんし特別な照明機器もありませんが、演奏する方と聴く方がいっしょになって音楽を楽しめると思います。
リンク
フレンズ会員について
https://ensemble.fan/kaiinbosyuu/
ファンメンバーについて
https://okesen.snacle.jp/member_payment_entries/entry
ホームページ
登録されていません。
主催
ただいま練習中!実行委員(アンサンブルファン&オケ専♪)
お問合せ